ストレート階段以外だと、階段には必ず曲がる部分がありますよね。 折り返し階段だと、180度回るようになります。 よく新築の住宅に使われる折り返し階段では、 上の画像のように折り返し部分を4分割もしくは6分割ぐらいする おうちも多いはず。
かね折れ階段 図面-2 階段の種類とそれぞれの特徴は? 21 i型の直階段; 2 かね折れ階段(l字型階段) 階段途中で1回だけ90度に折れ曲がる階段です。 直階段のリビング階段の、直線距離が取れない場合にも使われます。 踊り場を作ることが多いですので、万一、転倒した際のリスクが軽減できます。 土間のある家 3
かね折れ階段 図面のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿